
カラテドリームフェスティバル2025全国大会
7月19日~20日の2日間にわたり、京王アリーナTOKYO(武蔵野の森総合スポーツプラザ)で、カラテドリームフェスティバル2025全国大会が開催され、広島支部からも多数参加させていただき、全日本選手権団体成績では総合18位となりました。
・組手 シニア55歳以上60歳未満 重量級
優勝 松本久貴
・組手 高校生 軽重量級
準優勝 金乙道輝
・組手 高校生 中量級
3位 濱野 宙
・組手 中学3年生 中量級
準優勝 中居秋斗
・型 小学6年生 女子
3位 島本奈々
・型 高校生女子
3位 橋本心希
今大会は全国大会史上最多となる組手・型のべ3,273名がエントリーし、222部門に分かれて覇を競う。
また、小学生、中学生、高校生の全日本選手権組手は全国で開催されてきた選抜戦で権利をつかんだ選手のみが出場できる選抜制が導入され、それにともない組手中級、組手初級、型初級からなる「新極真カラテ全国錬成トーナメント」が新設された。
大会初日となった7月19日は、全日本選手権の型部門、組手の全日本シニア空手道選手権と新極真カラテ全国錬成トーナメント
7月20日は1G~4Gの4グループにて、全日本選手権の幼年、小学生、中学生、高校生、学生男子、U25女子の各部門で熱戦が繰り広げられた。
7月19日レビュー
7月20日レビュー